2009年12月26日土曜日

Group Matching

Sloanの授業では、チームアサイメントも多く成績がチーム単位で決まるだけでなく、学びの質も変わるので、メンバ構成は大事な要素。Sloan Fellowsでは、コア授業しかない夏学期のみ、プログラム強制のStudy Groupで、秋学期以降はコアも含めて自由にグループを組め、選択授業では2年制MBAの方とも混成になる。アプリカントの方や日本から聞かれることの多い、グループ編成について国籍を中心にバックグラウンドを纏めておく。
私は、特にポリシを考えたことは無かったが、実際は人の相性よりもこの人と一緒だったら共通の興味を持ちながら新しい視点で学べそうかのフィーリングで自然と決まることが多かったと思う。このため、同じメンバとは違う授業でもチームを組まなかった。また、日本人Fellowsとは興味も近いので、出来るだけ組みたいと思っていた。意識して作らないと日本人Fellowsから学べる機会は少なくなってしまうので。以下に、私(日本(SF/Tech/男))以外のメンバを列記。一緒に過ごす時間が長かった順に。

- Summer Study Group
パキスタン(Sales/男)、アメリカ(Mktg/女)、ジンバブエ(CPA/男)
自己主張の強いメンバ達で苦労したのも今ではいい思い出と経験に。

- Summer Learning Group
上記3名+シンガポール、中国、ロシア、ナイジェリア、インド
ここまで国際色豊かなのもうちのグループくらい。秋後半になってようやく分かり合ってきた。

- G-Lab
スペイン(SF/Mktg/女)、アメリカ(LGO/Tech/男)、アメリカ&中国(MBA/Finance/女)
1月に3週間一緒に生活するメンバ達。バックグラウンドは多様だが皆まじめな性格なので気も合う。現地でもうまく行くだろうか。

- Finance2
日本人2名、マレーシア
毎週のアサイメントに世間話とともに深夜まで付き合ってくれたメンバ。Finance実務経験のある方から教わることが多かった。

- Tech Sales
アメリカ(MBA/コンサル)
ビデオアサイメントの作戦を一緒に考え、頭が切れユーモアもあり的確にフィードバックをくれた相棒。

- Investment
インド2名(SF/MD, MBA/Tech)
ブラックショールズも難なくこなす数字に強い頼もしいメンバ達(インド系でも群を抜く強さ)。

- M&A
日本人2名、インド(Tech)
M&AはValuationと戦略的思考が交差する面白い話題なのでチームの議論も楽しかった。

- Managing Technological Innovation
シンガポール2名(政府系)
秀才2人に助けられた。お役所らしい飾った堅い書き方をするのは日本と共通。

- Managing New Ventures
日本人3名
日本の中小企業をテーマに各自の実務経験に基づいた地に足のついた議論ができた。

- Global Market
・日本人3名 (日本ペーパ)
・ブラジル、ペルー、中国 (中国ペーパ)
段取り良く仕上がった日本ペーパと比べて、中国ペーパはSkypeで夜な夜な議論を尽くし大変だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿